またミュートシティかい問題
スタート待ちの時に空をぼんやり眺めていると謎の飛行物体が飛んでくる。
そんなミュートシティの空。
F-ZERO99で遊び始めて、もう2ヶ月位経ちますか。
週末の夜にエフゼロ99やりながら晩酌するのが今一番の楽しみです。
ただ、正直言うと、気になる点がちょっとある。
わがまま言って申し訳ないが、コース場の「被り」が結構多いのが、とても気になる。
特に「F-ZERO99」を選択すると、ほぼミュートシティの123かビッグブルーばかりがコースに選ばれて、この4コースをほぼ延々と走らされる感じがどうにもこうにも。
これ、自分だけ?
特にミュートシティに関しては、選ばれる度に「またミュートシティかい」と思う様になってしまった自分がいてちょっと悲しい。まさかミュートシティに対してこんな感情を抱く事になろうとは。
それでもミュートシティのステージ曲は凄まじくかっこいいので、ゲームさえ始まってしまえばやる気スイッチ自体は入るのですが、逆にこれで曲がショボかったら多分マンネリ化に耐えられなくてゲームやめちゃうかなと思った。
そんな中11月28日にソフトのバージョンアップがあり、色々と修正等も入ったみたいで、コース被りに関しては修正があったのか、無いのか、どんなものかと気になったので昨晩自分が走ったコース場を試しに記録してみた。
プレイしたのは昨晩の大体21時頃から24時までの約3時間、ALLブルーファルコンです。
一応自分のお粗末な順位も記載。「?位」の所は個人的に注目&尊敬しているプレイヤーさんと偶然一緒になり、緊張のあまり順位失念しました・笑)
【1】チーム戦:ビッグブルー:勝利
【2】F-ZERO99:レッドキャニオン1:爆死
【3】F-ZERO99:ミュートシティ3:19位
【4】F-ZERO99:ミュートシティ2:13位
【5】F-ZERO99:ミュートシティ1:7位
【6】キングリーグ:総合10位
【7】チーム戦:デスウィンド1:勝利
【8】ナイトリーグ:総合13位
【9】F-ZERO99:ビッグブルー:爆死
【10】F-ZERO99:サンドオーシャン:8位
【11】F-ZERO99:サンドオーシャン:14位
【12】クイーンリーグ:総合13位
【13】F-ZERO99:ビッグブルー:18位
【14】F-ZERO99:サンドオーシャン:15位
【15】F-ZERO99:サンドオーシャン:?位
【16】F-ZERO99:ミュートシティ3:16位
【17】F-ZERO99:ミュートシティ2:?位
【18】F-ZERO99:ミュートシティ3:17位
【19】F-ZERO99:ミュートシティ2:24位
【20】クラシック:ポートタウン2:11位
【21】F-ZERO99:ビッグブルー:20位
以上です。99のコース被りはどうでしょうかね。
う~ん、サンドオーシャン2連発×2回とかあったけど、むしろサンド2連は珍しくて楽しかったなぁ。ミュートシティでも1、2、3と別だから基本「被り」としてはノーカウントなんだろうけれど、正直もうちょっと他(レッドキャニオン、デスウインド、ポートタウン)でも走りたい。
参加プレイヤーのレベルだの、99の枠で使えるコースの種類、プレイヤーのコース投票等を考えればどうしてもこんな感じになっちゃうのかもしれないけど、もっと色々なコースで99を走りたいのが本音です。
(ただ、この99のコース被りのおかげ?で各リーグ参戦が物凄い楽しいのも、実際ある)
ハードコースがあった頃は積極的にハードコースを選んでいたけれど、クラシックは難易度高くて生き残れない事が多くって。まぁ、実力不足な訳ですが。
もしかしたらこりゃ、単純に自分がポートタウン大好き過ぎるくらいに、世間の皆さんはミュートシティが大好きなのかもしれないなぁ。愛が足らんのかもしれんなぁ。
…あ、因みに自分の「投票したコースが選ばれた%」は42%です!
低い?低くない?(平均値が知りたい)
0コメント